富山の出版社 本づくりなら 桂書房

富山の小さな出版社「桂書房」。富山での自費出版、本づくりならお任せください。

北陸の中世城郭50選

北陸の中世城郭50選表紙

待望の北陸中世城郭論文集!

富山・石川・福井各県の魅力にあふれた中世城郭を紹介。

執筆者も地域に限定せず、新進気鋭の執筆者にお願いし、最新の成果を満載した。知名度の低い北陸の中世城郭を多角的に調査した、中世城郭研究者待望の一冊。

 

 


現在、次号『北陸・岐阜の中世城郭』(仮称)の原稿を募集しています。

募集している原稿の内容は、富山・石川・福井の3県に、新潟・岐阜を加えた5県の中世城郭で、文献史学・縄張り研究・考古学いずれの分野でもかまいません。

 

詳細は下記↓をご覧下さい。

http://www.katsurabook.com/2025/0403/1680/

 

著 者:
佐伯哲也 編
定 価:
¥2700(税込:¥2970)
発行日:
2025.04.01
ISBN:
978-4-86627-161-3
判 型:
A4
頁 数:
290 頁
この書籍に関するお問い合わせ

お問い合わせ・ご意見・ご感想は専用フォームよりお送りください。

目次

富山県

富山県 全体図
1 .松倉城   (野原大輔)
2 .茗荷谷山城 (盛田挙生)
3 .池田城   (佐伯哲也)
4 .富山城   (萩原大輔)
5 .樫ノ木城  (太田寿)
6 .城生城   (佐伯哲也)
7 .上熊野城  (佐伯哲也)
8 .富崎城   (太田寿)
9 .増山城   (佐伯哲也)
10.中村城   (永野栄樹)
11.飯久保城  (太田寿)
12.森寺城   (大野究)
13.白河城   (佐伯哲也)
14.守山城   (田上和彦)
15.井波城   (野原大輔)
16.一乗寺城  (野原大輔)
17.今石動城  (野原大輔)

石川県

石川県 全体図
18.飯田城   (永野栄樹)
19.黒峰城   (永野栄樹)
20.甲山城   (永野栄樹)
21.千野枡形砦 (北林雅康)
22.勝山城   (佐伯哲也)
23.鷹之巣城  (佐伯哲也)
24.松根城   (向井裕知)
25.荒山城   (向井裕知)
26.高尾城   (尾藤洸希)
27.鳥越城   (佐藤佑樹)
28.波佐谷城  (佐伯哲也)
29.岩倉城   (佐伯哲也)
30.舟岡山城  (いなもとかおり)
31.日谷城   (田嶋正和)

福井県
福井県 全体図
32.吉崎御坊  (角明浩)
33.神宮寺城  (佐伯哲也)
34.東郷槙山城 (堤徹也)
35.一乗谷城  (佐伯哲也)
36.戌山城   (森本勝巳)
37.大谷寺   (小林裕季)
38.小丸城   (石田雄士)
39.杣山城   (佐藤佑樹)
40.金山城   (石田雄士)
41.国吉城   (小林裕季)
42.中山の付城 (石田雄士)
43.岩出山砦  (石田雄士)
44.狩倉山城  (石田雄士)
45.馳倉山城  (石田雄士)
46.後瀬山城  (佐藤佑樹)
47.聖嶽城   (佐伯哲也)
48.白石山城  (小林裕季)
49.砕導山城  (大野康弘)
50.石山城   (川嶋清人)


ちょっとコーヒーブレイク
① 城の定義
② 中世城郭の建物
③ 冬の山城はどうなっていた?
④ 普請は土木工事?
⑤ 江戸時代の子育て
⑥ トイレの衛生管理
⑦ 上杉謙信は統治ベタ
⑧ 旧権威も使いよう

関連書籍